Notion Portfolio Theme
使い方
Notionにてデータベースを作る
まずはNotionにてデータベースを作りましょう。/tableと入力するとテーブルブロックが作成できますが、これがデータベースに当たります。

テーブルに以下のようなプロパティを用意
NotionにてSecret KeyとデータベースIDを取得する
次にNotionにてSecret KeyとデータベースIDを取得します。
まずはSecret Keyを取得しましょう。
NotionのページよりSettings & Members → Integrations → Develop your own integrationsの順に移動していただき、新しいIntegrationを作成することでSecret Keyを取得できます。

次に先ほど作成したテーブルに対して作成したintegrationを招待します。
Notionのの右上にあるShareボタンをクリックし表示されるポップオーバーにて、Inviteより作成したintegrationを招待してください

次にデータベースIDを取得します。
テーブルのページは以下のようなURLになっていて、
https://www.notion.so/*****************?v=xxxxxxxxxxxxxxxx
****************の部分がデータベースIDになるので控えておきます。
.envファイルに控えておいた情報を入力します
NOTION_DATABASE_ID=
NOTION_TOKEN=
あとは 以下のコマンドで表示確認!
yarn
yarn dev